T127 竹原乃湯 氷見市 41.7℃ 泊まって食べれる銭湯【閉店】

現在は住宅として利用されています。

2023年3月11日&20日 #2 銭湯交流会

地産地湯(ちさん・ちとう)をコンセプトに北陸を中心に幅広く活躍をしているCoHoKaのキクちゃんさんが主催で、銭湯好き交流会が開かれました。場所は泊まって食べれる銭湯でおなじみの、竹原乃湯さん。
竹原乃湯閉店の挨拶
閉まると知ってから慌てて行くという形になってはしまうけど、やはりいろんなお風呂に入ってみたいし、やっぱり行っとけばよかった…ってなるのも嫌だし、せっかくお膳立てしてくださってるので勇気を出して乗っかってみました。
初回土曜開催6名、二回目月曜開催9名の参加。
サウナ好き、銭湯好き、熱い湯好き、深い湯好き、銭湯ライター、アウフギーサー、銭湯経営者、全国行脚してる人…、なかなかの濃いメンツと濃いお話で楽しいひとときを過ごしました。
ま一番熱かったのは言い出しっぺのキクちゃんさんで、銭湯&業界を何とか盛り上げたい!という思いが溢れまくっていました。
私は耳を傾けている振りをしながらひたすら箸を動かしていましたw だって全部美味しいもん。 初回と2回目が同じメニューだったらどうしよう…と思っていましたが丸で杞憂。というか55年のキャリアに対して失礼すぎる要らぬ心配でした。
強いて一番を挙げるなら・・・大根餅ですかね。後からじわじわくる美味さ。お腹パンパンなのにもう一個と手が伸びてしまう。 台湾から取り寄せた大根を使ったとかおっしゃってましたが、どこに大根入っていたのだろう・・・w
肝心のお風呂は、メタケイ酸多めでお肌がすべすべになるやつ。41.5℃
あと10日で、この湯もこのご飯も味わえなくなります。どうぞお早めに。

2023年2月10日 #1 下見

「銭湯」で検索すると出てくることは出てくるのだが、料理旅館や食事処という看板が上がっていたので素通りしていた、竹原乃湯。
方々でおすすめされていたので行ってみた。
竹原乃湯
玄関入ってすぐ右手が食堂。賑わっている。
カウンターでしばらく待つが反応がない。時折厨房に人が見えるので声をかけるが気付いてもらえない。忙しいんかなー しばらく佇んでいたら女将さんがトイレに行くタイミングでようやく気付いてもらえたw 550円払って入湯。「あとでご飯も頂きます」と伝える。
竹原乃湯案内図
お風呂には先客無し。恐らく女湯にも誰もいない。
こじんまりした浴室の奥に浴槽。神代温泉に雰囲気が似ている。
水が出ないシャワーとお湯にならないシャワーがあって、まあ、そういうのも含めて全部受け入れる質。気にしない。むしろ、あとで水浴びたい時に使おうと前向き。
ささっと体を洗いどぶっと浸かる。窓の外には竹藪が見える。竹原の由来だろうか。
浴槽は浅いとこと深いとこがあって繋がっている。深いとこにはジェットが2本。1本は威力が弱くてむしろブクブクっぽくなっている。41.7℃
メタケイ酸が豊富なお肌に良いお湯。うっすら茶色で温まる。味はしない。シャワーの水19℃をかぶったり、椅子でぼーっとしたりしながら台湾人の女将さんが作る台湾料理を想像する。
上がって食堂に行くと先ほどの団体さんがちょうど帰っていくところ。
事前にメニューを見ていてアレも食べたいこれも食べたいと迷っていたが、最終的に台湾ランチ(ラーメン+ルーロー飯+デザート)とカラアゲの単品を頼む。何年か前、人生初の海外旅行で台湾に行ったときにルーロー飯とかいろいろ食べた。懐かしい。
竹原乃湯台湾ランチ

食べかけですいません…w カラアゲがやってくるのを待ちきれなかったもので…

もう気取ってなくて最高に美味しい。食べ始めてすぐに「どう?おいしい?」と聞かれて、日本の人はなかなかそんな直接的に聞いてくることってないよなーと思いながら、背筋を伸ばして小学生の様に「美味しいです!」と答えてしまった。
常連さんがカウンターに陣取って女将さんと楽しそうに話している。なんかメニューに載ってないものが提供されてるようで、ちょっと羨ましかった。
一気に全部平らげた。汗ばんだ。また風呂に入りたい!
だからいつも、ご飯の後に風呂に入るか、風呂の後にご飯食べるか、迷う。体の事を考えたら、風呂先の方が良いとは思う。 ご飯食べたあとに風呂に入ると、消化に注力する為に胃袋に集まっていた血流が全身に散ってしまい消化不良の元となる。そんなこと分かっていても、飯を食ったら汗はかく。
竹原の湯
550円
土日9:00-20:00
月木金11:00-20:00
4月で閉めるという話ですのでお早めにどうぞ…
もう一回風呂入っていいですか?と聞いてみるだけ聞いてみればよかったな。
ハシゴするという手もあったか。いや、あれ、そういえばそもそももう一軒ハシゴする気で家を出てきたんだった。途中からすっかり満足してあとは家に帰るだけの気分になっていた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました