銭湯ソムリエと銭湯検定に挑戦した 2022冬

10月5日

銭湯ソムリエってなに

あー温泉ソムリエってのがあるのなーなんか聞いたことあるなー でも温泉は好きやけど、泉質がどうとかはそこまでこだわらないというか・・・熱けりゃいいというか・・・ん- え?銭湯ソムリエってのがある? やる!それやる!

と思って調べた始めたちょうどその日が直近の試験の締め切り日。の午後5時寸前。金曜日。お役所的に言えば5時過ぎたらアウト?下手したら週明けまで受理されないかも? 慌ててHPから申請しようとしたが、主催が「日本インストラクター技術協会」ってなってて、○キャンみたいに聞いたこともないような資格が羅列されまくってたので心理的ブレーキが働きwまずその協会のことを調べまくった。他によく似た名前の資格があるのかとか。

銭湯ソムリエ 申し込み

結局よく分からなかったので諦めてそのまま申し込みした。
ネットで申込みだし、「何時まで」って書いてなかったし大丈夫かなー と思いつつも何日経っても自動返信以外のメールが来ないし次回に回されたかなーと忘れたころに、来た。

銭湯ソムリエ認定試験
拡大図↓
銭湯ソムリエ認定試験注意事項

もっとお気楽な感じだと思っていたけど、いちおう形だけはこういうこと書いてあるんですね。見るなっつても見れてしまいますけども。まあお互い細かいことはいいっこなしってやつですね。

・・・ええ。もちろんガチでやりますよ!
別のトコに「試験日まで問題用紙や解答用紙を見ないこと」とも書いてあります。
真面目な私はもちろんまだ見ていませんw

試験日程10月20日~10月25日
提出期限10月30日
合格発表12月10日
(これを書いてるのは10月5日です)

気の長い話ですがとりあえず1万円払ったので頑張ります。何をどう勉強してよいのか分かりませんが、とりあえず今から銭湯行ってきます!

10月20日

銭湯ソムリエ試験本番

10月20日、封印解除。
準備万端整えて、いざ試験開始。

むむむ。なんだこれは。これは本当に銭湯ソムリエを認定するための問題なのか??銭湯に関する知識を問うつもりがあるのか?? 温泉地の名称を問う問題が10問と、温泉の質に関する問題が10問のみ。
さすがに問題用紙載せられないが例えば「○○県にある、▼▼が療養したことで有名な温泉は(    )温泉である」とか、「○○に効くのは(   )泉である」といった雰囲気。 問題文中に1度も「銭湯」という単語が出てこない。
これは温泉ソムリエになりたい人向け? 別の資格試験と間違えて送られてきたのではないか??

旧称:サナトリウムアドバイザー 現:銭湯ソムリエ

調べてみると以前は「サナトリウムアドバイザー」という名称の資格だった模様。サナトリウムとは長期的な治療をする為の療養所のこと。湯治の為の施設とは限らない。 仮に温泉療養に関する知識を問う試験だったとしても、銭湯とは何の関係もない。

「サナトリウムアドバイザー」と「銭湯ソムリエ」は似てないようで似てない。改称した意味も目的も分からない。 何で名前変えた? ソムリエ言いたかっただけ? 温泉ソムリエブームに乗っかって、釣られて間違って受験する人を増やそうとした? はい。ひっかかりましたw 受験料10000円。 確かに、「サナトリウムアドバイザー」って名前なら受けてませんわな。
これが「温泉ソムリエ」と称する試験だっとしても浅いし幅も狭いし、そもそも本家がいる。

解きながらブツブツ言っていた。

銭湯検定登場

んでそのあとにようやく「銭湯検定」ってのがあるのを知る。わたしゃ検索力ゼロですな(笑)。

こちらは日本銭湯文化協会というところが主催しているもの。受験料1000円!(※online版 郵送方式だと1500円。それでも安い)
まともっぽいし問題も手応えありそう。ちゃんと銭湯の文化や歴史のことを問われているし、そういう方面にこそ興味がある。
4級3級2級とあり、4級は2022年10月31日までオンラインで受験可能。(郵送でも可) なんかギリギリ間に合ってる感じ!

テキスト2冊買ったった。なんかいろいろ手のひらで踊らされている感は否めないw

銭湯ソムリエ結果待ち

というわけで解答用紙を返送した。
合格発表は12月10日。合格者は資格証明書の紙版かカード版を5500円で入手できる。最初はカード版をもらおうかなと考えていたが、やっぱいらねw

「銭湯ソムリエ」で検索しても悪く言ってる人が皆無なのが逆に気になる。

つづく

10月21日

銭湯検定にむけて勉強中

銭湯検定の公式テキストが届いた。2冊。

銭湯検定公式テキスト

よくは分からないが、この2冊が出題範囲ということだからこれを読んでおけばなんとかなるのだろう。

とりあえず1巻読み終わった。銭湯の歴史と建築物について、+少々雑学。
単純に読み物として面白かった。知らないこといっぱい書いてあった。 東京に偏りすぎてる感じはするが、そういう世の中なので(笑)しかたない。 というより東京にだけ豪華な建物が存在してた/してることなど知らなかったしさすがにそこにフォーカスせざるを得ないのは理解できる。そういう古い建物を見て回る人達がいることにも納得がいった。

これぐらい踏み込んだ内容になっていると挑戦しようという気になるし、資格の価値も高まると思う。 銭湯ソムリエ?ナニソレ?w

月末の締め切りまでもうあまり時間がないので引き続き2巻の勉強に入ります。

10月31日

銭湯検定4級 入金できない

締め切り前日。10月30日深夜にようやく着手。
「入金手続きをしたのち、問題が置いてあるサイトに入って回答せよ」とのことだが・・・よく見ると、問題文が丸見えw ああそういうことね。

オンライン試験ということだったので、入室して実際に解き始めてから一定時間が過ぎるとタイムアップ!で回答できなくなるような仕組みになっているのかなと思っていた。仮にカンニングが出来るとしても時間内にサクサク回答を探し出せるように予めテキストを読み込んでおく必要があるなと思って頑張って読書していた。そんな必要は全くなかった。 実質、時間無制限のようなもの。

とりあえずお金払ってこよーと思ってサイトをまさぐっていたが、

「届け先住所が不完全です」または
「有効な住所を入力してください」または
「この住所は対応していません。別の住所を選択してください」

と謎のメッセージに跳ね返されてばかり。東京の人しか受験できないのか?とも思ったがそうでもない。
サイアク、郵送方式に切り替えることも考えた。 しかしそれだと合格発表まで時間がかかるし、郵便が届くのは来月になり、合格発表はその次の月・・・? それだと3級受けれない。困る。
まあ、4級の試験をテキスト見ずに解くのですら合格ラインには達しない気がし始めているので3級合格はきっともっと険しい道のりだろう。と思えば、まあ試験受けようが受けまいが実質は変わらないのかもしれない。 3級試験をダシに東京に遊びに行くというキッカケが失われるだけw

とりあえず銭湯文化協会様に、なんとかしてくれ!メールを出して、寝た。

神対応

翌朝一。当然返信メールなど来ていないので、直接電話した。今日という日はあと15時間ほどしかない。

カクカクしかじかで・・・
そんな症状は初めて聞く!

とか言われながら、何度か対応策を授かり、試し、ダメで、最終的にBASEのゆっポくんSTORE経由で振り込みすることが出来た。 短時間のうちに公式サイトに別のECサイトへのリンクを張ってくださるという、なかなかのお手間をかけていただいた。おそらく私ひとりのために?
その前にも、「時間がかかっても(=締め切りが過ぎたとしても)なんとかしますから」と言って下さってたのも地味に心強かった。

待ってる間、郵送方式に切り替えざるをえなくなったときの為に解答用紙をダウンロードして印刷までしていたがw

銭湯検定4級 回答・送信

晴れて入金でき、回答欄を埋め、送信した。
気持ちはすでに3級に向いているw

ひとつ問題があって、始発の新幹線に乗ったとしてもgoogle予想によると会場に着くのが9:05。 試験開始が9時だとアウト。前泊しなきゃならなくなる。 ・・・あれ、問題か? 前夜銭湯2,3軒行って、どっかでビリヤニ食べて。楽しそうやんけ。

11月1日 銭湯検定4級合格

翌日、メールで合格通知が来た。公式なものかは分からないがまあ大丈夫なのだろう。
テキスト見ずに答えた問題もいくつかあったし、見てもよく分からないのもあったので満点はないだろうと思ってたけど、100点。逆に恥ずかしかった(笑)

3級情報を求めて銭湯組合や銭湯文化協会のHPをみていたら、去年2021年度の試験は11時開始だった。今年も同じだとしたら当日の朝に出発しても間に合うことになるので一安心。
まあ関東圏の次に多いと思われる関西圏からの受験者が当日の朝に出発して間に合うような設定になっているのだろう。

銭湯検定4級合格通知&合格証

更に後日、合格通知と合格証が送られてきた。なかなかにしっかりした作りのカード。厚みに、カネかかってる感が伺える。しかし、どこでいつ使えるのかは分からないw ここに写真貼ったのが最大の成果かも。

11月8日 銭湯検定3級2級の試験概要の発表&受付開始

3級2級それぞれ定員40名。先着順。 40人という枠がどんなもんなのか全く想像つかない。すぐに埋まるのか全然埋まらないのか。分からないなら急ぐしかないべ。
11月上旬に詳細発表とのことだったので、週明けの11月8日(月曜)をマークしていた。朝から何度か公式HPをリロードしてみたw ビンゴ!そしてすかさず申し込み。 なんとか受理された模様。

開始時刻は11時。当日出発で間に合う。
界隈に試験前に開いてる銭湯はあるだろうか。
あとは一か月前になったら忘れずに新幹線の席を予約すること。eチケット早得14の方が競争率は高そう…

11月10日 新幹線の予約

一カ月前の10時にチケット争奪戦が始まる。
うっかりしてて30分後に到着したが既にeチケット早得14は売り切れだった。 仕方ないので次善手として、おとなび首都圏往復フリーきっぷを買った。東京往復と首都圏のJRが乗り放題で20370円。

11月下旬 希望者も定員も倍増

しばらく経ってHPを見ると3級も2級も定員が80人に倍増していた。あっという間に40人埋ったので慌てて枠を増やしたのだろうか。

さらにしばらくして、運営から
「キャンセル待ちが多数おります。もし試験受けれなくなった人は早めに言ってね。待ってる人がいるので、無断欠席なんかしやがったらお仕置きよ♡」
的なメールが来た。

12月10日 銭湯検定当日

なかなかの人数と熱気でした。この写真に哀愁と絶望感の漂う私の背中が映っていますw

思いのほか難しかった。いや、ポイントを押さえてテキスト読んで&覚えていれば大丈夫だったろうとは思う。テキストに載ってた写真、そのまま問題に出てたから。 単に「そんな、『写真見て店名を答えよ』みたいな問題出すハズない」と思い込んでいただけの話。

そんな問題がいっぱい出ました!w←傾向と対策

写真は見覚えあるが名前までいちいち覚えてない!一応全部の升目は架空の銭湯名やどっかで聞いたことあるよーなないよーな名前で埋めた。どう考えても全滅。

写真を見て店名を答える問題のうち、試験直前に行った燕湯だけはさすがに正解できましたが。

12月16日 銭湯検定&銭湯ソムリエ 結果発表

銭湯検定3級。手ごたえとしては、よくて50点。 前半の知識部分がほとんど正解で、かつ、出鱈目に書いた記述がマグレ当たりでもしない限り合格はないものと思っていた。
しかしながら、恐る恐る合否通知書を開くとまさかの59点。途端に悔しさが沸き起こるw あと1点ぐらいなんとかならんかったか!

ちなみに、12月10日発表の銭湯ソムリエの結果はまだ来ないw
公式には郵送もメールも何も来ていないが、追い越すかのようにこんなメールが来た。

銭湯ソムリエ取得後アンケートメール

「資格取得された方にお送りしています」
へ?受かったってこと? 受かったかどうかも知らないのにいきなり取得後の夢を語れと言われても…

改めて受験案内を掘り出してきてよく見ると、12月10日に公式HP上で合否の照合が出来るようになるとのこと。 ああ合格してたのかオレw というか、受験番号を入れてボタンを押すと合格か否かを教えてくれる簡易な仕組み。他人の番号だろうが、お構いなしw 知らない人の合否も分かる。ざるシステム。

…その前に、【サナトリウム健康アドバイザー】って部分を直してください。

銭湯ソムリエ証明証

「合格者専用」と書かれたボタンをクリックした先で資格証明証という名の上記画像を取得できるのだが、合格者でなくてもサイトに入れるし、この画像も誰でも勝手にDL出来るザル仕様w 貼りますけどもw

2023年の銭湯検定3級でお会いしましょう!
(完)

コメント

タイトルとURLをコピーしました