富山・石川県以外 栃木遠征 2025冬 風呂餃子餃子風呂 遠くて遠い福島半分仕事、半分遊びで栃木県に行く。残念ながら福島県の竹の湯と飯坂温泉に寄る時間は捻出できなかった。とくに会津若松市の竹の湯には直線距離3㎞ほどまでに接近していたのだが、圧雪上の運転だったため一刻も早く雪のないところに逃げたかっ... 2025.02.23 2025.04.14 富山・石川県以外
呉東 T145 湯神子温泉 上市町 41.5℃ 田園風景と湯もみ棒 上市町でしばらく仕事をした。現場のすぐ近くには湯神子(ゆのみこ)温泉。こんなチャンスを逃すわけにいかない。もう仕事中からお風呂(とカレー)のことしか考えてなかった。・・・まあ、いつものことですが。お疲れ様でしたー!またお願いします~から3分... 2024.10.17 2025.04.17 呉東
呉東 T139 バーデン明日 入善町 41.5℃明日も明日でバーデンバーデン 日曜日まるまる空くというミラクルが降ってきたので未踏お風呂塗りつぶしの遠征に出かける。黒部川明日温泉の、バーデン明日&ふなみの湯。前半。明日(あけび)というのは地名。ただ、バーデン明日が建っているのは入善町舟見というところ。明日地区は舟見地... 2024.02.12 呉東
呉西 T131 法林寺温泉 南砺市福光 41.4℃ here comes the new challenger! 富山の南西部、南砺市にはそそる日帰り温泉がいくつもある。五箇山・利賀・平あたりのマジ山岳地帯や、石川県との境目辺りの福光地区などなど。気にはなっているが心と体のタイミングがなかなか合わない。写真を整理してたらいつ、何の為に撮ったのか全く思い... 2023.03.21 2024.02.12 呉西
石川県 K17-19 能登半島の先端~珠洲市のバラエティに富むお風呂屋さん3軒 珠洲市にある旧国民宿舎のとじ荘(国民宿舎能登路荘 but 国民宿舎のトジ荘)に泊まりに行くことになった。ヨメちゃんが何十年か前にご学友と能登旅行した際に泊まった思い出の場所らしい。おれは初めて。まー、珠洲の銭湯に行くチャンスが降ってきた!と... 2023.03.01 2023.03.08 石川県
呉西 T127 竹原乃湯 氷見市 41.7℃ 泊まって食べれる銭湯【閉店】 現在は住宅として利用されています。2023年3月11日&20日 #2 銭湯交流会地産地湯(ちさん・ちとう)をコンセプトに北陸を中心に幅広く活躍をしているCoHoKaのキクちゃんさんが主催で、銭湯好き交流会が開かれました。場所は泊まって食べれ... 2023.02.13 2024.05.07 呉西
石川県 K07 金沢温泉 金石荘 43.5℃ 漁港の向かいの熱い風呂 2023/7/23 #2 マイスターへの道のりは遠い金石荘さんInstagramフォロワー1000人突破おめでとうございますな記念イベントやってたので乗っかった。インスタアプリのプロフィール画面で相互フォローしてることを確認してもらい、無料... 2022.10.10 2023.08.09 石川県
熱い風呂 富山熱湯ランキング 調査の目的熱い風呂がいいよと聞いて近くの銭湯に行ってみたら新湊の銭湯は3軒ともめちゃ熱かった。それが新湊だけの現象なのか、銭湯というものがどこでも熱いものなのか、確かめるために銭湯巡りを始めました。計測機器について熱い湯に出会ったときは熱湯... 2022.09.03 熱い風呂銭湯情報
呉西 T120 九殿浜温泉ひみのはな 氷見市 40.7℃ ちょっと前のこと。GW明けの5月9日、さすがにすいてるだろーと思って「ひみのはな」に向かってみたら臨時休業… 遠路はるばるやってきたのになんてこったい。まあ大忙しのGWが終わって人も設備も一休みというとこですよね…の、ひみのはなに再訪。その... 2022.06.19 2023.09.04 呉西
未分類 酒に合うおかずはご飯にだって合うに決まってる!終盤にならないとご飯出てこなくて困っている…問題 旅館の豪華な晩御飯。ツマミまみれで酒吞みには天国かもしれないが、我々ご飯好きにとっては、飯の友が続々と現れてるのに肝心のご飯が無いのは拷問に等しい。やっとご飯が来たと思ったらお供は漬物とみそ汁のみ。ああもう先にご飯持ってきてはくれませんかねえ! 2022.03.08 2024.10.25 未分類