T115 コミュニティセントー 射水市大門 44.0℃ 意外な穴場

2024.5.1 #5 絶賛工事中

新大門コミュニティセントー張り紙

「5月中」…5/31まで有り得ますねwまあ今さら慌てません。
建物外側いろんなとこに足場組んであります。左手奥の駐車場に回ると塀の隙間から円筒形横置きの移動式サウナ室(バレルサウナと呼ぶ?)が置いてあるのが見えました。位置的に小浴場の窓の外かな? 楽しみが止まりません。

2024.3.9 #4 嵐の前の静けさ42.1℃

大門コミュニティセントー

運営者交替の準備が進んでいるようです。それよりも!

大門コミュニティセントー予定表

男湯と女湯が入れ替え制だったのを知らなかった。もしかしたら、しばらく前に故障で男湯だけ休止してた時期があったのでその時から始まった制度なのかもしれない。以前はこんな張り紙なかったような気がするし、大浴場小浴場って言い方も知らなかったけど大浴場の方しか入ったことがなかった。たまたま1/2を引き続けた?

今日は初の小浴場。
大浴場はラグビーボール型の大きな浴槽と小さな円形浴槽の2つ。小浴場はひし形の浴槽が1つ。そういわれてみれば大浴場と比べると確かに狭い感じはする。ただ、夜だったのでいまいち判然とはしないが大きな窓から見える庭は大浴場側よりはマトモっぽい気がした。

閉店1時間前を過ぎて入ったが混んでる。洗い場どこに座ろうか迷うレベル。
さっさと洗ってさっと湯に浸かる…むむ…熱いな…ジェットが噴き出してるトコに座ってしまったことを差し引いても、熱い。
脳味噌だけはすでに春になっているが気温的にはまだ全然寒い日が続いている。ここ数日、靴下も履かずサンダルで出かけては後悔するを繰り返している。 体が冷えてたから、外風呂ぜんぜん来れなくて家のぬるい風呂に慣れ切ってしまったから、いろいろ考えられるが、計ってみたら42.1℃ 数字的には熱くもなんともない。 数字が何度だろーがでも身体が熱いと思ったんならそれでいいじゃないか。ありがとう。

立ちシャワーは故障中の張り紙なので、一番端のカランに陣取ってシャワーのダイヤルをmax低温にして浴びる。なかなかのキンキン。(温度を計ろうとは思わなかったが)

水シャワーとアツ湯を繰り返してるうちに汗が止まらなくなる。
脱衣場に上がって湿ったタオルを絞ろうと思ったが洗面台がない。よく見たら更衣室内にトイレもない。なかなか不便っす。 いまさら気付きましたがw こういうとこも一新されて欲しいなー

常連さん同士で、休業中どこの風呂行く?みたいな話をしていた。
肝心の部分は聞き取れなかったが、「ここの熱い風呂に慣れてしまうともう他の風呂に行けねえ」ってとこだけはしっかり耳に飛び込んできた。熱い風呂探して行け!

2023.4.1 #3 大門コミュニティセントーの行方

富山市営お風呂の古洞の湯が母体ごと閉館しました。意外な穴場コミュニティセントーも射水市営で、存続を取りざたされているという話は聞いていたので改めて調べてみました。

射水市HPより
https://www.city.imizu.toyama.jp/event-topics/svTopiDtl.aspx?servno=25036

大門コミュニティセントーは(中略)施設、設備の劣化が進んでいます。
当市の公共施設等総合管理計画では、施設の適正管理に向け、これらの施設を財産処分(令和5年度末までに民間譲渡・売却。困難な場合は施設を廃止)する方針となっています。

なんか調査・話し合いの結果
https://www.city.imizu.toyama.jp/appupload/EDIT/117/117331.pdf

市場調査を踏まえた今後の方向性
・入浴施設継続を前提とした売却・譲渡についてプロポーザル、随意契約保証型民間
提案などで売却・譲渡先を選定する。

とりあえず手を挙げてる業者が2つある。まだまだ止めると決まったわけではない。むしろ、やっぱサウナと水風呂は要るよね~!どーせならリニューアルしちゃう?ぐらいの熱い話し合いになっている模様。是非ともその線で進めていってもらいたい。
無くなって欲しくないお店には行って応援すべし!

2024.1.27

どういう経緯かは公表されてないですが、2024年4月よりミネラリズム株式会社という組織が運営することに決まったようです。とりあえず生き延びました。

以下リンクに利用者説明会の説明資料と質疑応答の様子が掲載されています。

大門コミュニティセントー及び大門農村環境改善センターの施設利用者説明会を開催しました|射水市
大門コミュニティセントー及び大門農村環境改善センターの施設利用者説明会を開催しました

2022年4月18日 #1 こんな熱かったっけ

射水市にある公衆浴場は2022年4月時点で7店。

射水市銭湯分布図'22
射水市銭湯分布図 手抜きver

銭湯が海の方に3つ固まっていて、スーパー銭湯(海王、太閤の湯)が中央部に2つ。銭湯でなくセントーが左下隅に1つ。 右上赤丸が、2022年4月9日に射水市北東にOPENした「サープレイ足洗温泉」

以前隣の高岡市に住んでいたとき、風呂のお湯が出なくなり、直るまでの半月ほど界隈の銭湯をジプシーしてた頃に大門コミュニティセントーにも一度寄った記憶がある。「行ったことがある」という記憶のみで、それ以外のことはサッパリ忘れていた。

今日はどこの風呂に行こうかなーとgoogleMAPをぐるぐるして、家を出てもまだ決めきれず、一旦は東の方に5kmほど走り、やっぱやーめたとUターンして、西のコミュニティセントーに向かった。夕焼けが綺麗だったので、日没前に着いて、うまいこと風呂から空が眺められたらいいなぐらいに思っていた。

大門コミュニティセントー

日曜夕方。
駐車場がぎっしり。え。 そんな人気あんの、ここ・・・ みくびっててすまん。
風呂の中に入ってもそれなりに混雑はしているが、クルマの数ほどの印象はない。 セントーも包括しているが、そもそもコミュニティセンターなので、風呂以外の客の車も止まっているものと思われる。

ドアを開けるなり塩素臭。
ちゃぷちゃぷ洗って、大きい湯舟にどぶんとつか、・・・る、・・え、熱い。 すぐさま飛び出したいほどだったが、すぐ近くに人がいたので努めて冷静に(必死で耐えた)体を湯に沈めていく。 この時点では、熱く感じるのは体が冷えているからなのかなと思っていた。
しかし体が慣れてきても、熱いもんは熱い。どう考えても43℃はある。 計ってみると43.8℃。意外な伏兵現る。もしかしたら顔がにやけていたかもしれない。 以前に来たときもこんなに熱かっただろうか。全く記憶がない。

市営銭湯(指定管理制度により非営利団体に委託)ということで舐めていたというか、1mmも期待していなかった。 官って一番そういうことしなさそうじゃん? とりあえず近所で行ってない風呂を順にやっつけていこうという気持ちだけだった。

湧口に温度計を突っ込む。50℃ へー その直下44.0℃ アーモンド形の大きい方の湯舟は中央でも隅でも44.0-43.8℃。もう一つの円形の小さい湯舟は40.0℃とぬるめ。
大きな窓から庭木の様子が眺められるが、外は見えない。というより既に暗くなりはじめていて壁と空の区別がつかない。うっかりすると窓に映ってる自分に気付いてしまうのであんまり窓の方を向きたくないw
露天風呂も水風呂も休憩椅子もない。熱い湯で茹だったあとは、ぬるい湯で呆けてる人が多い。

ぼーっと湯に浸かりながら地図を思い浮かべる。ココがなかったとしたらこの界隈の人はどこが最寄り銭湯になるだろう。相当でかい無銭湯円が描ける。中田戸出にもない。 そりゃココに集まってくるわな。 ココしかなけりゃ熱い湯に耐えるしかないわな。 (耐えきれずにこっそり水を埋めようとするわなw)

これで、新湊だけでなく射水市全域が「銭湯の湯が熱い」ということになってしまった。現時点では、だからなんなんだ!?、ですけど(笑)

めっちゃいい気分で上がってきて、全然引かない汗に悶えながら、エアコンの冷風がどこからともなく忍び寄ってることに気付く。送風ならともかく、そうとう温度が低い風。 やーめーてーくーれー せっかく温まったのに、なんで急速冷却させる? 扇風機でいいじゃないか。 浴びたくない人は風を避ければいいじゃないか。
そういうとこも杓子定規なのか?外気温が何度の時はエアコンは何度に設定せよ的なマニュアル・・・?知らんけどー
冷やされる前に慌てて服を着て出る。

行きは夕焼けを見ながら、帰りは満月を見ながら走った。頭にタオルを載せたまま。

コミュニティセントー 公営
11:00-19:00
月曜定休 470円 ポイントカード制
サウナなし 水風呂なし 露天風呂なし
トレーニングルームあり
※市計画書より
維持管理費/延べ利用者数=551円/人だそうな。ちょい赤字!

2022年8月11日 #2 随所に公営ぽさ

神代温泉に「本日定休」を喰らい、とりあえず熱いとこ熱いとこ…と思ってやってきたのが大門コミュニティセントー。
外気温35℃に応じてか分からないが湯温42.5℃と前回ほど高くはなかった。ぬるい方の浴槽は41.5℃。 どちらも湧口のお湯を計ってみると45℃近い。ここでコントロールしているのかもしれない。
大きな窓から太陽光がさんさん降り注いでいる。明るくていい。 ただしブロック塀に囲まれているので遠くまでは見渡せない。
窓から見える庭が日本庭園とか凝った風ではなく、公園の一部を切り取ったようないかにも公営な感じが面白い。

コメント

タイトルとURLをコピーしました