K03 七尾市 弁天湯 42.7℃

和倉温泉に来た。
まずは宿の大浴場と露天風呂をどっぷり堪能したあと、総湯でもない地元の銭湯に向かう。
宿にレンタサイクルがあったので借りようかと思っていたが、雨になってきたので車で行った。和倉温泉街の内側のイメージで向かっていたが、意外と遠かった。2.8km 自転車だったら汗だくになっていたかもしれない。

紺色の車が止まっているところが正解

目の前を走っている車が、銭湯のハス向かいの駐車場に止まったので、ああこの人も風呂に来たのかと思ってオレもその隣に止めた。 でもその人は降りて銭湯とは反対の方向に歩いて行った。むむ? 玄関先に店の人がいたので、クルマそこに停めたけどいいのか?と自分の車を指差しながら尋ねたら、「全然違う(笑)」と言われた(笑)

460円。石川県は460円の模様。(2022年3月時点)
先客ひとり、湯上りに上半身ハダカのまま煙草をふかしている。
中に入る。おれ一人。浴槽は1つ。カランは6つ。 こじんまりしている。 サウナ室っぽい扉はあるが開かない。水風呂は生きてる。17℃

浴槽に入る。ちょうど午前中10km走ってきたとこだったので脚と足の裏にジェットを当ててしばらく揉んでもらう。42.7℃ 意外と高い。 すぐ近くに石崎漁港がある。すなわち漁師町。 しかしながら・・・石川県の漁師町事情も銭湯事情も全く分からないので、今んとこ全部保留。

和倉温泉とはまた違って、熱い湯で温まって上機嫌。汗が引くまで待って服を着る余裕もある。

和倉駅界隈では銭湯はこの弁天湯のみのようだが、七尾駅の方に銭湯が固まってるゾーンがあるのが気になりますなあー

コメント

タイトルとURLをコピーしました