銭湯

東京都

E02 ふれあいの湯 港区芝

姪が千葉の看護学校に行きたい、下見に行きたいと言っているので引率することにした。まあ、ついでに東京で遊びたいということ(笑)ヨメの要望で飛行機。富山-東京便は往も復も1日1本しかない。行き 10:35発 11:40着。帰り 8:55発 9:...
呉西

T014 まるたかゆ 福野駅前 43.5℃ ’22/8/9~休業

2021/6/28 #1 我が道を往くビルの2階。1階が駐車場。区画が狭く、柱も多いので結構怖い。温泉、健康ランド、スーパー銭湯あちこち行ったが、「冷風室」なる施設を初めて見た。その名から想像できる通り、冷たい風が吹いている部屋。2畳ぐらい...
呉西

T006 和倉湯 高岡市 43.6℃ JR高岡駅から最も近い

2021/6/27 #1 初訪問の洗礼 44.5℃和倉湯 高岡市 44.5℃(公称)高岡駅近くの住宅街にある。周辺の道路も駐車場も狭い。あんまり夜は行きたくない感じ。開店直後に訪れると、先客1名。背中に派手な絵が描いてあるお方がなにやらばし...
呉東

T012 なまず温泉 富山市 42.0℃ 赤白温泉2種類に麦飯石風呂&カルストーン

2023/8/1 #2 露天風呂エリア最高仕事で果てしなく汗みどろになってふらふらになりながらたどり着いた鯰温泉。今日は忘れずに温度計持ってきた。旅館部分(上写真左)とは別に日帰り湯専用の入口がある。上写真中央。 右側の白い建物の玄関は古い...
呉東

T011 竹の湯 富山市 47.8℃ 富山で一番熱い風呂

タイトルに「富山で一番熱い風呂」とありますがつい先日(2024/4/28)古宮鉱泉にて46.6℃の瞬間最高温度を観測してしまい、一番ではなくなってしまいました。しかし!敢えてそのままにしておきますw(That's依怙贔屓)2024/10/1...
新潟県

E01 いずみ湯 新潟市 46.2℃

新潟市に遊びに来た。たまたま、ホテルの窓の下を聖火ランナーが通った話とか、たまたま部屋の窓の前で花火が打ちあがった話とか、乗ったタクシーの運転手さんがたまたま富山出身の人だったとか、そういうのは全部割愛w泊まる老舗シティホテルにはユニットバ...
呉西

T002 さんがの湯 射水市新湊 2023/1/7【閉店】

僕の町はお風呂が熱くて埋蔵金が出てラーメンが美味い2023.5という映画の舞台となりました。略して #僕ラー。 さんがの湯をはじめ、新湊のあちこちでロケをしてたようです。主人公の家がお風呂屋さん。「さんがの湯」そのままの名前で登場しています...
タイトルとURLをコピーしました