呉東 T021 川城鉱泉 魚津市 43.7℃ 最後の漁師町銭湯 2021.9.6 魚津市遠征編chap.1 ハシゴ上等呉西と富山市街の「熱い」とクチコまれてる銭湯をおおむね回り、もっと東を攻めてみようかな…と検索の手を伸ばしていたら、どうやら魚津市にも熱い銭湯ゾーンがあるらしいと分かった。港町新湊と港町... 2025.04.05 2025.04.06 呉東
銭湯イベント 富山で一番熱い風呂決定戦 2025KNB場所 ご案内2025年1月3日ごご3時、KNB北日本放送にてオンエアされました、KNBふるさとスペシャル「~富山に常識破り降臨~トンデモ様」という番組に出演・協力させていただきました。2025年1月9日19時、Youtubeにて配信開始されました... 2024.12.28 2025.03.19 銭湯イベント
熱い風呂 熱湯対策 銭湯で戦闘熱いお湯のお風呂が好きで、まあどうしても熱くない店よりは熱い店…に引き寄せられてしまうわけですけども、熱けりゃいいってもんでもないです。熱すぎたら入れませんからね。 草津温泉とか各地で50℃近い温泉の話を聞きますが、入れそうな気が... 2024.12.01 2025.04.06 熱い風呂銭湯の話
呉東 T140 ふれあい温泉ふなみの湯 入善町 43.4℃ 硬派な温泉 日曜日まるまる空くというミラクルが降ってきたので未踏お風呂塗りつぶしの遠征に出かける。黒部川明日温泉の、バーデン明日&ふなみの湯。後編。同じ敷地というか二つの施設は隣接している。さらに高齢者用の施設もある。 舟見にあるのでふなみの湯。まっと... 2024.02.12 呉東
石川県 K25 浅の川温泉 湯楽 金沢市 43.9℃ 大自然とお湯を楽しむ 職場にツンデレ?好き嫌いが激しいお姉さんがいる。気に入った人とはめっちゃ愛想よくしゃべるが、そうでない人とはそうでない。基本的にいつもスーンとしている。 おれにも、用があるときだけ寄ってきてしゃべりたいことだけしゃべって去っていく。挨拶して... 2024.02.03 2024.08.26 石川県
呉東 T017 朝日湯 富山市 44.3℃ ちゃんと熱い「あつい湯」 富山銭湯めぐり#292021年6月以来、2年半ぶり2回目。セルフ銭湯めぐりのかなり初期の頃に行ったきり、久しぶりの再訪。富山市街地(とくに中心部~東側)のお風呂は行くのがメンドくさいのでどうしても億劫になりがち。実は一昨日(日曜)夕方に来た... 2023.11.22 2024.02.12 呉東
呉東 T022 下田温泉 魚津市 43.8℃ 鱒鮨鯉亀熱いお湯 魚津市遠征編chap.1&2 川城鉱泉chap.3 合間に街中華さすがに、銭湯出てすぐ次の銭湯に入るのもバカっぽいwので間に腹ごしらえを挟む。 近くに「キッチン富士」という町中華を見つけたので飛び込む。(中略)エアコンがないので汗だくになっ... 2023.07.16 2025.04.06 呉東
石川県 K20-22 加賀温泉郷総湯めぐり 山代温泉 総湯44.5℃ 古総湯43.5℃ 粟津温泉 総湯43.1℃ 粟津温泉に来た。加賀温泉郷の片山津、山代、山中各温泉はそれぞれ2,3度は泊まりに来たことあるが粟津は初。ちょっと地味でマイナーなイメージがあるw 粟津を選んだのはヨメちゃんの意向。晩御飯→宿の大浴場→部屋呑み、のあとに目の前の粟津温泉総湯に... 2023.03.28 2024.02.06 石川県
東京都 E06 銭湯検定のついでに 東京銭湯お遍路 ’22 試験受けに東京に行くに当たっていろいろプランを練った。 東神田の都銭湯組合で11時00分~11時40分に検定が行われる。10時20分より受付開始。 京成高砂駅前のプルナディープというパキスタン料理屋でカレーを食べたい。の2点だけが確定事項。... 2022.12.12 2025.01.21 東京都銭湯イベント
石川県 K11 あわづ湯 金沢市 45.0℃ 金沢で一番熱いかも かなざわおふろ旅#5銭湯大学に通っているw石川県銭湯組合が主催し、金沢星稜大学で行われている。全五回中の第三回目はかなざわおふろ旅のチェアマンが市内銭湯の紹介をしていた。その中で金沢一熱いかもと紹介されていたあわづ湯へ講義後一直線に向かった... 2022.12.05 2024.03.30 石川県