熱い風呂 富山熱湯ランキング 調査の目的熱い風呂がいいよと聞いて近くの銭湯に行ってみたら新湊の銭湯は3軒ともめちゃ熱かった。それが新湊だけの現象なのか、銭湯というものがどこでも熱いものなのか、確かめるために銭湯巡りを始めました。計測機器について熱い湯に出会ったときは熱湯... 2022.09.03 熱い風呂銭湯情報
銭湯情報 富山県の銭湯/浴場の閉店/休業/OPEN情報 新着情報2024.9.26石川県能美市寺井湯、経営者が代わり再開しました。instagram閉店情報2024.9.29 射水市 サープレイ足洗 日帰り入浴終了。デイサービスの営業は継続しているようです。2024.7.24 高岡市 サウナ松の... 2022.09.03 2024.02.15 銭湯情報
銭湯の話 銭湯とスーパー銭湯と健康ランドの境目 スーパー銭湯と呼ばれる入浴施設が生まれてからだいぶ経つと思いますけど、「スーパー」と冠するからには「銭湯」とは違う何か付加価値だったりがあるわけですよね?たくさんの種類の風呂(湯舟)があるからスーパー銭湯?サウナが付いてるのがスーパー銭湯?... 2022.09.03 2022.10.05 銭湯の話
呉西 高岡市 市民ふれあい入浴デー 300円で入浴出来る。子どもは無料! 高岡市民歴35年、現射水市民のsyu53です。令和5年4月1日より、に変更になりました。小学生以下無料は変わらず。あちこちの銭湯を巡っていると「毎月6のつく日(6日・16日・26日)は200円で~」というフレーズをたまに見かけてる気がするが... 2022.09.03 2024.03.05 呉西銭湯情報
銭湯レポート 富山県内全銭湯を回った風呂好きが選ぶ おすすめ銭湯ベスト5 -1+3 まず最初にあなたに本当に一番おすすめしたいのは、あなたの家から一番近い銭湯です。・・・は、おいといて県内すべての銭湯とそれなりの割合の公衆浴場(スーパー銭湯・公共浴場・日帰り温泉など)を巡ってみて、おすすめしたい銭湯を5つと公衆浴場を3つ選... 2022.09.03 2024.11.12 銭湯レポート銭湯情報
熱い風呂 富山県 熱いお湯/熱い銭湯 分布図 熱い湯を求めていると新湊と魚津に熱い湯が固まっていることに気付き、ん?漁師町に限って湯が熱い?なんか関係あんのか?と思ってしまったので始まった全踏調査とそれを記録している当ブログ。県内各地の銭湯や公衆浴場の温度を計り、その店で一番熱い浴槽の... 2022.09.02 2025.01.20 熱い風呂銭湯情報
銭湯情報 2024年版 富山県で早朝から営業している浴場一覧 朝風呂in富山おはようございます!仕事が早く終わってどっか銭湯寄って帰ろう~と思っても、銭湯って意外と開くの遅いですよね。午後1時とか2時とか。 まあ一日の終わりの汗を流す場所として考えたら始動が遅いのは至極当然のことだろうけども、朝から風... 2022.09.02 銭湯情報
銭湯レポート 富山県の銭湯47軒ぜんぶ浴びてみた、1周目まとめ 富山県公衆浴場組合に加盟している普通公衆浴場すなわち「銭湯」は2022年8月現在、47軒が絶賛営業中となっておりますが、銭湯巡りを始めて1年とちょっと。ようやく全部の湯を頂くことが出来ました。熱いお湯を求めてそもそもは「熱いお湯に浸かるのは... 2022.09.02 2023.01.25 銭湯レポート銭湯情報
呉東 T049 大岩不動の湯 上市町 43.2℃ パワースポットで露天風呂 富山県銭湯巡り、最後の一軒。大岩不動の湯。たいした下調べもしてないざっくりしたイメージだが、なんか秘境感もあって楽しそうかなと思ったので、ヨメちゃんも連れてお参りしたり水汲んだり流しそうめん食べたり風呂に入ったりしようかな~と前々から提案し... 2022.08.22 2024.04.22 呉東
呉東 T048 藤の湯 富山市 40.7℃ 繁華街からも電停からも近い 休業報告あり蛯町藤の湯さん。8月10日から休業されているそうです。 pic.twitter.com/RY1XzjX624— ノムラ (@nomu1010) September 3, 20232022.8.1 #1未踏銭湯が残り2軒。少なくな... 2022.08.01 2024.02.12 呉東