呉西 T015 ひかりランド福野 43.5℃ 熱いは正義 絶賛進化中と噂のひかりランド福野。サウナ露天風呂まわりが大幅にグレードアップしてるらしいと聞いているのでもしかしてサウナ別料金だっけ?と思って券売機を二度見三度見したが470円でよさそう。券を番台に出して奥へ進もうとして「男湯はこっち」と戻... 2024.03.17 2024.09.05 呉西
銭湯イベント 富山銭湯めぐり23-24 勝手にアンケート 富山銭湯めぐり富山県浴場組合の主催で、県内全45か所の銭湯を巡る富山銭湯めぐりというスタンプラリーが開催されています。期間は2023年10月10日から2024年2月29日まで。期間終了後に完走者の皆様に簡単なアンケートを実施させてもらおうと... 2023.12.16 2025.01.10 銭湯イベント
呉東 T024 荏原鉱泉【閉店】 富山市 43.1℃ 住宅地に静かに佇む昭和銭湯 2024/1/27 #-1【おしらせ】この度の地震にて、荏原鉱泉の設備・建物に重大な損傷が発生し、その影響で営業の継続が困難となりました。心苦しい限りですが本日を最終営業とさせていただきます。常連さんに穏やかに入浴していただきたく、SNSで... 2023.12.03 2024.05.07 呉東
呉東 T017 朝日湯 富山市 44.3℃ ちゃんと熱い「あつい湯」 富山銭湯めぐり#292021年6月以来、2年半ぶり2回目。セルフ銭湯めぐりのかなり初期の頃に行ったきり、久しぶりの再訪。富山市街地(とくに中心部~東側)のお風呂は行くのがメンドくさいのでどうしても億劫になりがち。実は一昨日(日曜)夕方に来た... 2023.11.22 2024.02.12 呉東
銭湯イベント CoHoKa組 vol. 3 完 2024/1/25 NHKも注目する盛り上がり2024/1/25(木)18:10〜19:00NHK富山「ニュース富山人」の中にて(18:35から10分間ほど)、富山銭湯界の現状や、昨年開催した CoHoKa組vol3 の様子が紹介されました... 2023.11.11 2024.01.26 銭湯イベント
呉東 T025 たから湯 富山市 42.6℃ 都会感ただよう駅近銭湯 富山銭湯めぐり#9ひさしぶり2度目のたから湯。自分で勝手にやってる県内銭湯めぐり2周目と、公式のスタンプラリーが重なってしまって、ややこしいことになっている。が、まあ、スタンプラリー優先で回っててもそのうちに自動的にmy2周目もクリアするこ... 2023.10.27 2024.02.12 呉東
呉西 T013 柳湯 砺波市庄川 43.7℃ 町のスーパー銭湯 富山銭湯めぐり#4 県南西部から攻めている。2年ぶり2度目の柳湯。初訪問の際の感想も、ページ起こさずにランキングページに走り書きしたままだった。とはいえ悪い印象はなかった。柳湯 42.6℃ パッと見、スーパー銭湯。 サウナ98℃、水風呂、窓... 2023.10.15 2024.02.03 呉西
銭湯イベント 富山銭湯めぐり’23 #0 告知挑戦状ちょうど一年前、富山の銭湯一周したので調子に乗って#かなざわおふろ旅参戦しまーす。富山でもこういうのやって欲しい! pic.twitter.com/rW0bpyXMx7— とらきち@ビリヤニ銭湯マラソン (@toraa_tm... 2023.09.28 2024.11.30 銭湯イベント
呉東 T022 下田温泉 魚津市 43.6℃ 鱒鮨鯉亀熱いお湯 お世話になってる人が魚津市内で料理教室やってるのをたまに受講している。美魔女軍団に紛れてオジサン一人奮闘している。というか、場違い感ハンパないw みんなどう思ってんのやろ。魚津片道1時間はおいそれとは来れない距離なので、こういう機会を逃さず... 2023.07.16 2024.02.12 呉東
呉東 T020 浦乃湯 41.5℃ 富山市羽根 銭湯らしすぎる銭湯 有沢線、環状線、堤防道路に囲まれていつつひっそりとした住宅地。時折隣のバッティングセンターから打球音が聞こえてくる。裏路地にあるから「うらのゆ」なのだろうかと長いこと思っていたが、裏じゃなくて浦。店主のお名前から取ったのだろう。お風呂の玄関... 2023.05.21 2025.03.21 呉東