富山オフろ会

みんなでお風呂に入って、ご飯食べる会
その名も「オフろ会」、始動。思いついてしまったのだから仕方がないじゃあありませんかw
OFF会とお風呂会とかけてみました。おふろぉ会とちょっと伸ばし気味に読んでいただいても構いません。おふろう=お風呂に入ろう的な。
(名前を決めた時点では、湯島ちょこ氏が「オフろう会」やってるのは知りませんでした…… 検索してみてあーらびっくり。なかなか恥ずかしい&血の気ひきますね…)

snowmonkeypark

お風呂好き同士の、世代を超えた交流
日頃の汗とストレスをキレイさっぱり洗い流す
銭湯人口の増加と銭湯文化の維持保存
うーん固いw

第1回富山オフろ会
日時:2025年9月27日(土)19:00~
場所:一次会 富山市内 某銭湯
二次会 某銭湯の近所のご飯処or呑み処
最小催行人数0 …誰も集まらなかったらときどき日記に出てくる甥Tと2人でやりますw
問い合わせ先 管理人とらきち torakichi@toyasen.net
または 質問相談雑談は BBS までどうぞ

会場は、手を挙げてくださった方にメールでお伝えします。

が、いいのか。

場所をオープンにして、誰でもふらっと来れるように/こっそり覗いたり出来るようにw

した方がいいのか。

そもそも、風呂先メシ後でいいのか。 メシ先風呂後? 酒はあり?なし?

いろいろ流動的というか、なにも決まってません。

みんなで作り上げるオフろ会!

そんな寒いことも言いませんw

いつもの見切り発車!

一回や二回誰も集まらなくてもめげずに月一ペースぐらいで続けてみるつもりですので(甥Tと2人でw)、やる気とタイミングが合えばご参加お待ちしております。

イメージ:
呉東と呉西を交互に。
サウナありとサウナなしを交互に。
最初は富山市内と高岡市内かな。
入浴料、食事代は各自で。それ以上の会費的なものは不要です。
いつか、水橋ごくらくの湯の熱湯地獄へ皆で繰り出したいw
女性参加希望者の為に、妻友と交渉中です。


Inspired by 広島銭湯部

コメント

タイトルとURLをコピーしました